殺シ屋鬼司令II

世界一物騒な題名の育児ブログです。読書と研究について書いてきました。このあいだまで万年筆で書く快感にひたっていました。当ブログでは、Amazonアフィリエイトに参加してリンクを貼っています。

MENU

映画

2020年生まれの子供にとってのエヴァは、自分にとっての「七人の侍」

一昨年シン・エヴァンゲリオンが公開されて新劇場版シリーズが完結した。プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン 実績・省察・評価・総括作者:株式会社カラーグラウンドワークスAmazonエヴァはわたしが中学校のときに放映がはじまったので、リアル「中二病」…

ハゲタカジャーナルの問題の根幹は研究が「三店方式」だということ

毎週金曜日には隣の研究室との合同lab meetingがあるのだが、今週は隣のPIが引っ張ってきた東欧の研究者のリモート発表だった。10分ほどトラブルシュートのあとなんとか発表があった。ただ、杳として内容が掴めない。何を見たらいいのかよくわからない。どう…

食欲のファントム

家族と食事していて「まだお腹が空いてる。もっと食べたい」と言われることがある。これまでの経験から、その感覚をもとにおかわりをした家族が、後から満腹になって苦しいということがあった。だから、わたしは「多分後から来るよ。やめておきなよ」と言っ…

【ネタバレ】「シン・ゴジラ」は進化? 変態?

科学考証といえば「シン・ゴジラ」公開の頃に 進化じゃない! 変態だ! と盛り上がるネットを横目で見ながら、ちょうど公開直後に参加した進化学会で 「進化だよね……」 「うん、進化だ……」 という会話をしたことを思い出す。科学考証といえば「シン・ゴジラ…

【レビュー】映画「風が強く吹いている」。またひとつ箱根駅伝のたのしみかたを知る

年始の風物詩である「箱根駅伝」2022を、ことしはコースにある街でむかえました。また、ことしはもうひとつ「所属する大学のチーム」という視点もできました。キャンパス内で、大学のチームのとりくみを紹介する、大学スポーツ新聞が配布されています。また…

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

連休に一泊二日の二人旅に出て、夕飯をたらふく食べたあと、かねてから観ようと申し合わせていた「ボヘミアン・ラプソディ」のレイトショーに入った。今住んでいるところでは、普段はレイトショーは、終電が困難であることがあるため、観ない。しかし旅先で…

「2001年宇宙の旅」が進化をテーマとしているというのは

高校時代に衛星放送かなにかでやっていたのを観ていて寝てしまい、大学時代もレンタルして観て寝てしまい、「シン・レッド・ライン」と並んでいつかキッチリ観てやろうと思う映画の1つである。ふとこの間少し観ていて、冒頭にある人類の夜明けのシーンで驚い…