殺シ屋鬼司令II

世界一物騒な題名の育児ブログです。読書と研究について書いてきました。このあいだまで万年筆で書く快感にひたっていました。当ブログでは、Amazonアフィリエイトに参加してリンクを貼っています。

MENU

2023年9月Kindle月替わりセールを眺めて

注目

ずいぶん昔にTwitter上で(まだTwitterだったときだ)この電子化復刊を喜ぶツイートが流れてきたので気になっていたが、今月の月替わりセールに入っているのをみて「こういうやつもセールに入るんだ……」とちょっとビックリした。

筑摩書房

Kindleセールの常連である筑摩書房は今月もいっぱいラインナップしている。常連というのは、単にセールに入っているだけではなく、本当に重要な本をセールすることでいつも注意を引かれてしまう。話題に興味があるなら買う価値が高い、基本書を投げ込んでくる。

ちくま学芸は数学・科学のM&Sサブレーベルまで展開しており隙がない。ちくまプリマー新書は、岩波ジュニア新書と並ぶ、本を読みつけている人なら誰でも気がついている超基本書レーベルの双璧だ。

NHK出版

同様にセールの常連であり、「学びのきほん」レーベルという非常に平易なシリーズを展開しているがこれも定番ともいえる著者陣が書いている。

いわば国営放送が擁する出版社でもあるからかジャーナリスティックなノンフィクションにも強いと思う。カーツワイルは現在の生成AIに至る人工知能の潮流を10年以上旗を振り続けて来た存在だろう。

『交雑する人類』は昨年か、ノーベル賞を受賞したスヴァンテ・ペーボの研究の続編にあたるといえる。

関連記事
thinkeroid.hateblo.jp

山と渓谷社

ヤマケイもセールの常連で、アウトドアと自然誌・図鑑については絶対に避けて通れないが、定期的に激しいセールを打ってくる。

『働かないアリに意義がある』は進化生物学を平易に説いた本として名高く、以前まったく別の出版社・レーベルで出ていたのを読んだと思うが、ヤマケイで復刊したらしい。

その他の本

amzn.to